オンライン登録
- 演題募集期間
-
※ 募集を終了しました。ご登録ありがとうございました。
-
6月27日(日)
2021年4月15日(木) ~ 6月11日(金)
- オンライン登録はこちら
-
- 新規登録画面へ
- 確認・修正画面へ
申し込み資格
筆頭演者は、原則として、演題申し込み時点において、本学会の正会員、学生会員のいずれかであることが必要です。非会員の方は、演題登録締め切りまでに入会手続きをお済ませください。
入会手続き方法は、日本吃音・流暢性障害学会ホームページ(http://www.jssfd.org/nyukai.html)をご参照ください。
共同演者については、本学会員であるかどうかは問いません。
尚、筆頭演者および会員資格を有する共同演者は、演題登録締め切りまでに2020~2021年度年会費の納入を完了してください。納入が確認できない場合発表資格を失うことがあります。
発表形式
オンラインでのポスター発表のみ(パワーポイント複数枚スライド)となります。
募集要項
演題募集期間 | 2021年4月15日(木) ~ 6月11日(金) |
---|---|
発表者 |
筆頭演者が発表者になってください。 |
所属機関 | 筆頭演者、共同演者の所属機関をそれぞれ入力してください。 |
演題名 | 50字以内でお願いします。 |
抄録本文 | 制限文字数は 500字以上、800文字になります。 800文字を超えると登録できません。 |
発表形式 | オンラインでのポスター発表形式のみとなります。(パワーポイント複数枚スライド) |
発表分野 |
発表されるテーマを下記より選んで下さい。
学会での発表群分け、群名等はこの領域分けとは異なる場合があります。 最終決定は採否と合わせて大会プログラム委員会にご一任下さい。 |
パスワード | 半角英数文字6~8文字、大文字・小文字は区別されます。 |
利益相反(COI)について |
利益相反(COI)が筆頭ならびに共同演者の中の1人以上にある場合は、発表者の利益相反(COI)申告書の書類を記入してください。 書式は下記からダウンロードしてください。 |
倫理的配慮 |
人を対象とする研究は、「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」(平成26年12月22日、文部科学省・厚生労働省)に従っている必要があります。 参考:「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」は下記から入手できます。 http://www.lifescience.mext.go.jp/files/pdf/n1443_01.pdf 個人情報の保護については発表時にもご注意下さい。 |
演題の採否 |
提出された一般演題は大会プログラム委員会が確認を行い,承認されたものだけが登録されます。採否は大会プログラム委員会にご一任下さい。 採否の結果は個別に通知する予定です。 |
演題登録に際しての注意事項等
- 1. 入力されたデータについて
-
大会プログラム・予稿集では、登録者ご本人が登録したデータをそのまま使用します。
入力ミスもそのまま印刷されますのでご注意下さい。
- 2. 受付番号・パスワード
-
演題登録完了の際には、受付番号が発行され、演題登録確認メールが登録された電子メールアドレスへ送られます。
※ 演題登録しばらくしても確認メールが届かない場合は、第9回大会事務局
(E-mail:jssfdmeeting8@yahoo.co.jp)までお問い合わせください。受付番号とパスワードは抄録内容の修正や演題の採否、お問い合わせ時に必要となります。登録者の責任で確認・保管してください。なお、パスワードに関するお問い合わせには、セキュリティーの関係からお答えできません。ご了解ください。
- 3. 確認・修正
-
登録受付期間中であれば、何度でも確認・修正をすることができます。
このページ上部の「確認・修正画面へ」ボタンから、受付番号とパスワードを使って確認・修正画面にアクセスしてください。
- 4. 演題登録期限
-
締め切りは厳守してください。締め切り後はアクセスができなくなります。
また、締め切り当日はアクセスが集中し、演題登録に支障をきたすことが考えられますので、余裕をもって登録を行って下さい。
- 5. 特殊文字および発音記号の制御文字について
-
制御タグ・特殊文字についてはこちらをご覧ください。
発音記号についてはこちらをご覧ください。
特殊文字および発音記号を使用する場合は、それぞれ上記のリンク先に従い、制御タグを予稿本文に記入ください。
- 6. 動作環境について
-
最新バージョンの主要なブラウザでの入力に対応しております。
なるべく新しいバージョンのブラウザを推奨しております。